『悟りや覚醒を得たい。』その前に考えてほしい、2つのこと。

みなさん、こんにちは。

『ハートからの悦び♡』

とあなたを繋ぐサポーター、FLORECERえつこです。
今日もブログにご訪問下さいましてありがとうございます。
またお会い出来たことに感謝致します♡♡♡

今回は私がこれまでスピリチュアル系イベントや講座等に参加した中で感じた、ある2つのことについて書きたいと思います。これは一般的な学びのシチュエーションでも通じるお話なので、皆さんも自分の身に置き換えて一緒に考えて頂けると幸いです。


自己研鑽する姿勢は尊敬するけれど・・・

『昔から精神世界のことにとても興味があります』
『私、スピリチュアルが好きなんです~♪』

と言う方々の中にはマニアックな知識を持つ人や様々なセミナーやリトリートなどに参加されている人達も多いようですが、このような方々と接する中でちょっと感じたことがあります。それは、

『悟りや覚醒を求める前に、大切なことを忘れてませんか?』

ということ。
私が初めて参加した某イベントで出会った60代位の男性は、その主催者と親しげに話をしていた為、同様のイベントに何度か参加された経験があるように見受けられました。
そして講座の中で主催者が参加者全員に順番にヒーリングを施し始めた際に、その彼はこれまでいかに色々な事を学んできたかという話を嬉々として近くの人に話していました。しかも1人だけ、大きな声で。
しかしそれでも彼は自分の行いに気付く様子が全くなかった為、これにしびれを切らした主催者が直接彼をたしなめることで、やっとお喋りが止みました。
このように精神世界に興味がある人の中には、自分の学びの多さや深さを自負するあまりにプライドが高くなっていたり、自己主張の強い人がいます。悟りや覚醒を目指して学びを深めていること自体は素晴らしいことだと思いますが、それ以前に生きる上での基本としてもっと大切なことがあるんじゃないかな~と。

それは縁あって同じ場所に集まった参加者に自ら挨拶をすることだったり、自分の思い込みや損得勘定で他人を判断したり差別をしないこと。また周囲の人に気を配ったり、その場の状況や事情を把握して行動するというような、他人を慮る想像力、つまり思いやりが大事だと考えています。
そしてこのことは私自身も同様に気を付ける必要があるということ。だから私は他人の行いを目にすることを通して、どのようにすれば周囲の人と調和して心地良く過ごせるのかを学ばせてもらっているのです。そう、誰もがよく知る、

『人の振り見て、我が振り直せ。』

というあの諺です。
私たちはみな自分の姿を直接見ることが出来ませんよね?鏡に映った姿だったり、後から写真や映像を客観的に観る事でしかそれを知ることが出来ません。ですから、あなたが目の前の人のある行いが気になったということは、その良し悪しに関わらず、同じ質が自分の中にもあるということ。そこに気づきをもたらすためのプロセスなのです。

また悟りや覚醒の学びを深めている人が、必ずしも他の人より優れているというわけではありません。中には精神世界に傾倒したり逃げ込むことによって、自分を正当化している人も少なくないのが実情ではないでしょうか。今、あなたの目の前の人が真の人格者であるかどうかは、その人が精神的な学びをしているかどうかは関係なく、現実世界での経験を大切にして生きている否かで知ることが出来ます。
何故なら私たちがこの世に生まれて来た最大の目的は、

『肉体を持って、実際に経験(体現)することを学ぶ。』

ことにほかならないからです。


学びで得た知識を活用できてますか?

最近では〈オフライン〉と呼ばれる現地参加の講座だけでなく、インターネット上で行われるオンライン講座もずいぶん増えてきましたね~。オンラインは現地へ移動する手間暇が掛からないゆえ、いつでも気軽に参加出来るところが魅力なので、皆さんも一度は参加されたことがあるのではないでしょうか。
私もオーラソーマアカデミーが行う【グローバル瞑想】や、その他無料で開催される体験講座などに何回か参加したことがありますが、個人的にオンライン講座はちょっと苦手だったりします。その理由は・・・長くなるので、気になる方は直接私に訊いて下さいね(笑)

そんなオンラインが苦手な私が参加した講座の中で感じたこと、それが2つ目のテーマです。
これはある特定のオンライン講座に限らず、どのような種類の講座であったとしても、その会合の最後にはだいたい質疑応答や感想のシェアをする時間が設けられていると思いますが、その時に他者の質問内容を聞いていた私は、

(えっ?何故このような初歩的な質問が出るのだろう???)

と思ったことが何度かあったのです。
しかも質問者は初心者だったわけではないのに、です。

ところで皆さんはYouTubeでエササニ星に存在するという【バシャール】に質疑応答する動画を観たことはありますか?
ここで繰り広げられる内容に興味を持つ人たちは真面目で勉強熱心、自己探求能力も高く、魂の覚醒や悟りを目指す人たちが多かったりします。ただ多くの知識を希求し、それを記憶出来る能力は素晴らしいと思うのですが、知識をたくさん詰め込むことを良しとしている方が一定数いるように見受けられるのです。
以下は私が参加した某講座で実際にあったやり取りの一例ですが、

『私はこの講座で○○について学びましたが、いまいち○○についてよくわかりません。』
『私が○○について理解するには、一体どうしたら良いのでしょうか?』

という質問がされていました。それを耳にした私はすかさず、

『えぇっ⁉ 何でそんな基本的な質問してるの???』
『学んだ知識を自分の身に置き換えて考えることや、実生活の中でその学びを生かすことが○○の理解を深めるために必要なのでしょう?』

『そこは人に判断を委ねるのではなく、自分で体感しないと意味ないじゃん・・・(@_@;) 』

と、画面のこちら側でツッコミを入れてしまいました (;^_^A

う~ん、何て言ったらいいのかな・・・。
この結論を先に言うならば『正しい答えを安易に求め過ぎ』なのではないかと感じました。

特にここで重要なポイントは〈正しい答え〉という落とし穴です。

例えば私たちが各々の人生経験に当てはめて考えるならば、過去のある時点であなたが下した判断(答え)が正しいか間違ってるかどうかなんて、後になってみなければわからないですよね?
その時に良かれと思って決断したことが結果的に失敗を招いてしまったり、逆に挫折感や屈辱を味わった経験が後々になって大いに役立つことがあるものです。
これはあなたが自分の人生を振り返ってみた時に一つや二つ、思い当たるフシがありますよね?

『外から得た知識は自分の体験を通して、あなた独自の知恵(叡智)になる。』

あなたがこれまでのたくさんの学びで得た知識をいかに自分の腑に落とすことが出来るか否かで、あなたの発する言葉が単なる知識の羅列から、より深い真実味のある知恵(叡智)へと変わるのです。

【B004 サンボトル/サンライト】

上層がイエロー、下層がゴールドのボトル。
学んだ知識(イエロー)を自分の腑に落とすことで
それがあなたの知恵(ゴールド)となり、
自信(ゴールド)が持てるようになる。


悟りや覚醒を求める前に考えてほしいこと。

この私自身、オーラソーマに関する学びは覚えることが沢山あって、記憶力にそこそこの自信を持っていた私でも50を過ぎてからのそれは苦行でしかありませんでした・・・(T T)
しかも当初、全てを完璧にしなくてはならないと自ら制限を設けていた私は自分にダメ出しをし続け、ずーっと行動を起こすことが出来ずにいたのです。
しかし献血ルームでボランティア活動を始めることをきっかけに経験を重ねることが出来、学んだ知識を自分のものにするには腑に落とすことが必要であると実感しました。

『自分は何を感じるのか?』

これは他人とは異なる、あなた特有の財産(価値)です。ですから何事も自分の身に置き換えて考えたり、自分の身を持って経験することがとても大事になってくるのです。

しかしながら現代社会は求めれば何でもすぐ簡単に手に入るようになった為、不便な生活が当たり前だった昔と比べて、その人の感性に基づいた想像力創造力が欠如してきたような気がするのですが、皆さんはどう思われますか?
またSNSが広がって来た昨今では他人の立場や気持ちに想いを寄せる想像力や、目にした情報が信頼出来るものか否かの判断力決断力を試される機会が増えているのではないでしょうか。

【B043 クリエイティビティ】

上層、下層共にターコイズのボトル。
ターコイズは創造性や独自性、
個性を知り、生かすというメッセージ。
自分の心がワクワクする感覚を大切に。

『水瓶座の時代』を象徴するボトル。

そしてこれからの時代はこれまでと同様に周囲の人たちと調和することは大切ですが、それに加えて私たち一人一人が自分の下した判断に責任を持つことが重要になります。

『私は何を感じ、どのようにして行き(生き)たいのか。』

ここにフォーカスすることが大切です。
私たちの外側にある思考や知識、情報等に左右されるのではなく、自分の内側からやってくる直感心の声に耳を傾けましょう。

オーラソーマのカラーボトルたちはあなたが感じ取っている見えないものを視覚化します。
また実際にオイルを使うとさらなる気づきやパワーを与えてくれますよ♡♡♡

Love & Light ,

関連記事

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

新着記事

月別アーカイブ

PAGE TOP